マッサージ・整体サロン、フィットネスジムを検討中なら「ストレッチ専門店」FCで起業・副業!

マッサージ・整体サロンの「癒し」とフィットネスジムの「運動」の中間に位置し、幅広いニーズに貢献する業態が「ストレッチ専門店」です。

許認可・有資格者不要で低投資な出店方式は、法人企業の「エリア多店舗展開」、トレーナーとして「独立起業」、サラリーマン副業の「週末起業型」や、本部の店舗管理代行システムを利用した「投資型」など多様をご用意!

ストレチックスは『住宅街立地型』『地方都市型』のストレッチ専門店を展開するフランチャイズです。
ブランド名のSTRETCHEX(ストレチックス)はExpressとExcellentを掛け合わせ「上質なストレッチ施術を、多様な機会を通じて、より早く提供する」というコンセプトを表現しています。

現在、東京を中心に全国へ店舗を展開しています。

 

ストレッチ専門店ストレチックスが選ばれる理由

市場規模と成長性

「抗疲労・癒し」関連事業の市場規模は2007年度:4.9兆円→2020年度:12.1兆円超の見込となっています。
ちなみに介護給付費は2007年:6.7兆円→2020年:12.2兆円の見込となっており、成熟した日本において数少ない成長市場と位置付けられます。
また、進む高齢化社会(2025年に国民の4人に1人が75歳以上に)において、消費者の「予防」意識が高まっているなか、「予防医療」「介護予防」サービスの認知拡大が広がっています。

高い社会貢献性

社会保障の持続可能性確保に向けた「医療・介護給付費抑制」という社会的要請に対応しています。
社会保障費(医療・介護・年金)の拡大に対し、税収が追い付かず日本の財政がひっ迫する中、特にウエイトの高い医療費において、国は次世代ヘルスケア産業(公的保険外の予防・健康管理サービス)を活性化させることで、生活習慣病の医療費抑制ができると考えています。
国は、生活習慣病等の慢性期医療にかかる費用を予防・疾病管理にシフトすることにより「健康寿命を伸ばし、健康で長生きできる社会を目指す」としており、個人の一生にかかる医療費総額を抑制することを目指しています。

ストレッチ専門店の業態特性

ボディケアの幅広いニーズ(パッシブ、アクティブ両面)に対応し、予防医療・介護予防との高い親和性があります。
「生活習慣病」予備軍には、動脈硬化改善等、予防医療に貢献でき、「高齢者」には、転倒予防等、介護予防に貢献できます。
その結果、「地域・国」の膨張する社会保障費抑制に貢献する「三方良し」の業態となります!

数少ないブルーオーシャン市場

「ストレッチ専門店」市場の空白地帯の存在
住宅街立地での成功モデルは希少⇒繁華街立地を避けて「住んでいる人しか来店しない」住宅街立地にて様々なロケーションや物件規模で事業検証を行ない、ノウハウを構築しました。
住宅街立地や地方都市での再現性が可能な事業モデルを構築したことにより、全国展開が可能となりました。
住宅街立地で積極的にチェーン展開している競合が不在⇒競合不在の立地で多店舗展開するチャンス!

 

客層と商品について

お客様層

・主要客層は40~60代、アッパーミドル層(経営者も多い)
・女性5割:男性5割
・整体・マッサージ、フィットネス経験者でストレッチ専門店初心者
※パッシブ(受動的)志向者・アクティブ(能動的)志向者の両面に訴求可能

基本商品

「オーダーメイド・ストレッチ」:高い「標準レベル」×「専門性」×「個別性」
30分・50分・70分・100分のコース設定

戦略商品

既存固定商品として、予約割、回数券、定額会費制(シニア会員、ママ会員)等

 

未経験者でも充実の研修!

「高い標準レベル」の確保:15日間の開業前研修により習得

・JATI(日本トレーニング指導者協会)認定トレーナー監修の、施術体感が高く施術者の負担が少ないストレッチ施術
・iPadを用いた姿勢診断と変化度合、理想姿勢の解説(アプリ使用)

ボディーワーク経験豊富なトレーナー陣による「高い専門性」

セラピスト/トレーナー経験者を積極登用することで、様々な症状に的確に即応します。

指名料無しで完全担当制で継続する「高い個別性」

お客様はストレスなく、課題達成に向かって担当トレーナーと二人三脚で利用継続します。

 

法人企業の「エリア多店舗展開」、独立起業者の「低資金開業」、サラリーマン副業の「週末起業型」「投資型」と多様な出店モデル!

現在、下記の多様な開業形態をご提案しています。
・「健康ビジネスへの新規参入」「地域密着でのエリア多店舗展開」を志向する法人企業
・トレーナーとして「独立起業」したい個人
・勤務先の土日休日で行う「週末起業型」や、本部の店舗管理代行システムを利用した「投資型」での副業開業したい個人

5坪店舗(ベッド3台・通常営業)で月商160万円(営業利益約70万円)、3.5坪店舗(ベッド1台・土日のみ営業)で月商50万(営業利益約25万)などの営業事例や、1年で3店舗の出店支援事例あり。

法人の「エリア多店舗展開」では2店舗目以降のメリット(自社研修による研修費減額、加盟保証金免除等)や、サラリーマン副業で「投資型」や、土日営業などの「週末起業型」では店舗管理代行システム(首都圏に限る)をご紹介します。

 

このビジネスの強み

ストレチックスの競合差別性

ストレチックスが提供するサービスは、専門トレーナーがマンツーマンで提供する「パートナーストレッチ」。
ストレチックスの一号店は日本式ストレッチ体操の代名詞である「ラジオ体操」の発祥の地、大塚からスタートしました。

フィットネスは思い切って初めてみたが習慣化できずに継続が難しい、マッサージでは慢性的な症状の解消に繋がらないといったお声をよくお聞きします。
一方でストレチックスが提供する「パートナーストレッチ」は息が上がるような激しい運動でもなく、その場だけのリラックスに留まらず体の柔軟性を得ることで継続的な症状の改善に繋がる手段なのです。

近年「ストレッチ専門店」が注目されていますが、その中でもストレチックスでは「高い標準レベルの確保」、経験が豊かなトレーナーによる「高い専門性」、完全担当制にも関わらず指名料が不要な「高い個別性」により他社との差別化を実現し、多くのお客様から支持を受けております。

ストレッチ専門店ストレチックスFCの特徴

ストレチックスは約6年間、住宅街立地にて数々の物件規模やロケーションで事業の検証を続け、ついに住宅街立地や地方都市での成功の再現性が高いノウハウの構築に成功しました。
大手チェーンが出店していないこれらのロケーションでの出店をメインとすることで、競合がほとんどいないブルーオーシャン市場での開業が可能となります。

収益モデル

【月収支】
●ベッド2台の「サテライト店舗」収支モデル
売上:125万円
人件費:52万円 ※正社員2名として
家賃:10万円
広告費:10万円
ロイヤリティ:8万円(定額)
雑費:5万円
営業利益:40万円

ストレッチ専門店ストレチックス加盟募集要件

■加盟金:110万円(ベッド2台の場合)
■保証金:50万円
■研修費:33万円(16.5万円×2名)
■開業準備費:55万円
■本部支給品:22万円
■ロイヤリティ:8.8万円(定額)

●備考
※加盟金はベッド1台あたり55万円。上記モデルはベッド2台として 
※物件取得費、店舗工事費、備品、求人広告費はそれぞれ別途実費が必要
※表示金額は税込

 
この事業にご興味をお持ちいただけましたら、お気軽に資料請求・お問い合わせください。
[contact-form-7 id=”15″ title=”コンタクトフォーム 1″]

 

ストレッチ専門店ストレチックス 企業情報
株式会社バリード・ジャパン
所在地:東京都文京区小石川3-27-16-103
設立:平成17年4月
代表者:山口 晃二
事業内容:
・起業支援、フランチャイズコンサルティング事業
・洋服リフォーム店「リフォメックス」事業(文京区3店舗展開)
・ストレッチ専門店「ストレチックス」事業(直営、チェーン本部事業)